SSブログ

ボチボチと開始 [歴史 文化]

今年の初詣は菅谷お不動様です。

雪国なので冬囲いで包まれたお不動様
tera1.jpg



歴史は源氏の源頼朝の叔父さんが開山

瓦には源氏の「笹竜胆」の家紋と 「源氏車」の家紋入り
tera2.jpg

このお不動様は目の神様で有名です。

代参詣りを兼ねて、お守り袋は4種類買った。



我が家の地区は今年初めての除雪車出動

今朝の2時ころからブルドーザーが動いてた。

今朝の庭……15センチくらいです。
niwa2.jpg


しかし同じ市内でも雪下ろしをしているところもたくさんあります。

昨日も「雪下ろしに屋根に上がったら1mあった」と聞いた。

雪下ろしは大変な作業です、雪下ろしのない生活で助かってます。


..................


更新は暮れに行った隣村の資料館です。

早めに……と思っているうちに載せ損ねた。


関川村全体の面積
seki1.jpg



歴史も古いのか土器類もたくさん出土してます。
seki2.jpg

seki3.jpg



古文書……説明を聞いたけど忘れてしまった(-.-)
seki4.jpg



その他色々
seki5.jpg



seki6.jpg



seki7.jpg



seki8.jpg



seki9.jpg



seki10.jpg



これは関川村の大地主 渡辺邸の模型
seki11.jpg



分家など
seki12.jpg



渡辺邸は700町歩=(700ヘクタール)の大地主

荒川の荷揚げの場所など、図面で当時の米の流通ルートが分かる。
seki13.jpg



この村はこんなお祭りで有名です。
seki15.jpg



50年も前8月28日、羽越水害でたくさんの死者を出しました。

この村には大昔から大蛇伝説もあり、それに因んで82・8mの大蛇が暴れます。
seki14.jpg

そんなお祭りの有る村です。


たくさんのご訪問ありがとうございます。


またお越しください。
nice!(36)  コメント(19) 

nice! 36

コメント 19

takenoko

雪がよく降っているようですね。雪かき、雪下ろしなど大変でしょう。 去年の写真、私も当分続きそうです。
by takenoko (2019-01-09 15:10) 

achami

お祭りのネーミングが、ステキです^^
この大蛇は、毎年制作されるのでしょうか?
by achami (2019-01-09 16:38) 

いろは

こんばんは^^
今年は暖冬と言われていましたが、結構寒いです。
東京も週末は雪かも知れません(-_-;)
せつこさんのお宅は何mという雪は積もらないようですね。
お祭りも色々ありますね。「大したもん蛇まつり」
ちょつと覗いてみたい気持ちです^^
by いろは (2019-01-09 17:05) 

京男

こんばんは。
「笹竜胆」・・・「豹(ジャガー)の眼」で出て来たな。
主題歌は、悲しいけど歌えます。
全然、関係ないコメントでした。
by 京男 (2019-01-09 17:41) 

mimimomo

こんばんは^^
立派なお不動さんですね~
知らない歴史が一杯!
せつこさんのところも降ったのですね。
関東も山沿いは雪の予報が出ていたけれど
どうだったかなぁ~
うちの方は晴天続きです。
by mimimomo (2019-01-09 18:23) 

斗夢

天気予報を見ていると日本海側は雪が降っていますね。
まだ15cmですか、これから本格的な冬。積雪も増えるでしょうね。
by 斗夢 (2019-01-09 20:15) 

Baldhead1010

雪下ろし、雪掻き、無理が行きませんように。
by Baldhead1010 (2019-01-09 20:48) 

koh925

鎌倉江の島七福神巡りをしてきましたが、歩き疲れてヘロヘロ
体力の衰えを痛切に感じたお参りでした、一体どうなることやら(^^
by koh925 (2019-01-10 10:29) 

yakko

おはようございます。
雪ですね〜 こちらは朝、霜が降りる程度です。
雪下ろしの作業をしなくて済みますように〜m(_ _)m
by yakko (2019-01-10 10:36) 

OJJ

日本海側に雪が降り始めましたね~ドカ雪にならねばいいですが・・・。こちらでも雪片が3つ、5つつ・・・。
関川村って縄文の遺跡が有ったのでしたっけ?雪は温暖化で少しづつ少なくなっていると聞きますが・・。ま、無理をなさらず・・こちらは冬眠!
by OJJ (2019-01-10 17:24) 

ぼんぼちぼちぼち

ほんとに大きな大蛇でやすね。
迫力ありやすね(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2019-01-10 18:13) 

mimimomo

こんばんは^^
本日は予報に反して曇り空で、一日中寒かったです(><;
by mimimomo (2019-01-10 21:35) 

響

歴史の深い神社ですね。
雪降ろしはほんと大変そう。
経験ないわたしがやったら直ぐに屋根から落ちそうです。
by (2019-01-10 22:30) 

oko

お庭が真っ白ですねっっ
横浜も週末に雪が降るかもと言われてます
今年の冬は特に寒いです・・・・
by oko (2019-01-11 05:43) 

旅爺さん

お早う御座います。
雪がだんだん忍び寄ってきますね、大雪にならないといいですね。
大蛇祭りで有名な関川村を訪問したとは大したもん蛇~!”(^_^;)。
冬場を手芸と料理で乗り切って下さいね。
by 旅爺さん (2019-01-11 06:26) 

としぽ

こんばんは。
雪が降ると冬らしくなりますね。
今年は初詣は町内の神社に行っただけです。
by としぽ (2019-01-12 00:18) 

せつこ

☆ takenokoさん
雪国は苦労した労働は雪が溶ければ消えて無くなりますから、目に残らない作業です。
暮らしてみなければ分からない生活です。

☆ achamiさん
大したもん蛇祭りは、大蛇の悪くなった場所は作り直すと思います。

☆ いろはさん
昔から大蛇の伝説の有る村です。
大蛇が暴れまわって川の氾濫が起こったことに因んで、このお祭りをやってます。

☆ 京男さん
色々知ってますね、京都の博士です。

☆ mimimomoさん
昔から目の神様としてみなさんお参りをしてます。
あの雪も今は、ほとんど溶けてありません。
雪国は、雪は降っても困りませんが雨になると大変なんです。
水の含んだ雪で屋根の重みが倍になります。

☆ 斗夢さん
15㎝の雪も今はほとんど溶けてしまいました。
本格的な寒さはこれからです。
by せつこ (2019-01-12 09:37) 

せつこ

☆ Baldhead1010さん
雪搔き程度は大したことありません。
雪投げ、雪堀、と言った場合はまさしく雪との戦争です。

☆ koh925さん
まだまだ皆さんが頼りにしている幹事さん。
弱音はまだ早いです、頑張りましょう!

☆ yakkoさん
この場所は殆ど雪下ろしはありません。
でも数キロ山手に入ると違ってきます。
スキー場も有るし全くの別世界です。

☆ OJJさん
温暖化は実感できます。
昔のような粉雪が降らなくなりました。
水分の含んだ牡丹雪でとても重い雪です。

☆ ぼんぼちぼちぼちさん
長さ82・5mの大蛇ですから迫力あります。
とぐろを巻いたり、うねったり、で見ていても楽しいです。
by せつこ (2019-01-12 09:51) 

せつこ

☆ mimimomo さん
新潟も今日は日が差しお天気よいです。
福寿草が顔を出してます。

☆ 響さん
年寄りだけ暮らしている限界集落は雪下ろしが大変な問題です。

☆ okoさん
太平洋側も雪降り予報でしたね、転倒しないように気を付けてください。

☆ 旅爺さん
隣村へ行けるって大したもん蛇なんですよ♬
とぐろを巻いて家に居ても、たまにはうねって外へ出ないとね。

☆ としぽさん
小寒に入りましたから本格的な寒さはこれからなんですよね。
初詣は近くにあればそれが一番良いです。
by せつこ (2019-01-12 10:03) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

活動開始春の足音 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。