SSブログ

働き者かも!2 [食]

雑談を一つ

今、山で暮らす人は猿に荒らされて作物を作ることが出来ないと聞きます。

山の人たちは、里へ下りてきて畑をしなくなった農家の畑を借りて野菜を作って毎日の暮らしを楽しんでます。

でも年配者は車の運転ができない、家のすぐ側の庭で野菜を作って、毎日の味噌汁の具など育てている。

猿は平気で庭の野菜まで引き抜いたり収穫して食べたり・・・。


腹に据えかねたお婆さんが空鍋と棒を持ってきて、猿撃退をするため鍋の底をガンガン叩いた。

猿はその音に驚いて逃げて行った。


鍋と棒は、また来たときのために玄関の側に置いてあった。

翌日ガンガンと鍋を叩く音がする。

お婆さんが外へ出て見たら、猿が鍋と棒を持って鍋をガンガンたたいて遊んでいた。

その話を聞いて大笑い・・・しかし山で暮らす人たちは笑いごとで済まされない深刻な話です。


山の話でした。


同じ山の話ですが、今年は栗の実が生らない、と聞きました。

市場へ行って扱っている人に尋ねて、栗林をもって居る人に電話で聞いてもらって求めました。


先日、10キロ届けてもらって

届いた夜、夜なべ仕事で4キロ剝いたので、これは6キロ分の栗です。
CIMG3727.JPG


栗の渋皮煮を待っている人が居る。

大変な作業ですが楽しみにしている人の為に毎年作っている。

傷をつけずに鬼皮を剥く、少しでも傷をつけるとそこから割れてダメになる。

10キロ分の渋皮の栗、腱鞘炎になりそうだった。
CIMG3728.JPG


相棒も手伝ってくれます。

しかし不器用なので傷をつけてしまいます。

虫栗の良いところだけ剥いたのと、相棒が傷をつけたものは、栗ご飯用です。
CIMG3730.JPG


重曹で何度も何度も渋抜きをして、何度も何度も重曹抜きを繰り返し。

何度も何度もシロップ漬けを繰り返し。

最後にブランディーをダブダブ注いで出来上がり。

出来上がった栗を取れる渋を取りながらビン詰め。
CIMG3747.JPG


2年ぐらい保ように熱処理。

10キロ近い栗ですから大鍋2つ分。
CIMG3748.JPG

完成です。

商売でないから全部大盤振る舞いです。


ポポを知らない人が多かったので載せます。

薄皮を剥くとこんな色。
CIMG3736.JPG


こんな風にして頂きました。
CIMG3738.JPG


食べた後はアケビとは違った大きい種が入ってます。
CIMG3740.JPG

味はアケビの様でもあり、違うような?甘いけど自然の甘味、表現が難しい。

足の速い果物なので出回らないかも。


もう一つ。

庭からムカゴを収穫しました。
CIMG3723.JPG

天ぷらが良いかな^^ ムカゴご飯もよいね^^ 炒っても美味しいよ♪

秋は日は短くなったけど、食べ物が豊かで嬉しいね。


ご訪問いただきありがとうございました。


またお越しください。
nice!(40)  コメント(29)  トラックバック(0) 

nice! 40

コメント 29

斗夢

ムカゴは山芋の実ですよね。子供の頃、屋敷内の木に張り付いていたようですが、
山芋を掘った記憶はありません。
ムカゴが入ったご飯は子供の頃に食べた記憶があります。
味は覚えていません^^。
by 斗夢 (2016-10-09 14:04) 

koh925

人間が猿に追われて里に下りる、笑い話では済まされませんね
神戸市にもイノシシが現れ、エサを与える人がいるようですが
困ったことです
by koh925 (2016-10-09 14:19) 

侘び助

せつこさんのブログを読んで渋皮煮・挑戦しました。
渋の禿た所から中身が出る・・・1度でgive upを
渋皮煮でなく、市販のマロングラッセをちょっぴり頂き・満足を^^
by 侘び助 (2016-10-09 15:38) 

yoko-minato

ポポって珍しい果物ですよね。
見たことも食べたこともないですね。
栗の渋皮煮…手間暇がかかるんですね。
作りたくても中々です。
先日は栗のきんとんを少しだけ作って
楽しみましたよ!
10キロの栗、すごいですね~。
by yoko-minato (2016-10-09 16:20) 

シラネアオイ

今晩は!
我が家も自然のヤマブドウやコクワなどを
頂いていますよ!!

by シラネアオイ (2016-10-09 18:25) 

いろは

こんばんは^^
ムカゴの天婦羅、美味しいですよね。
これだけ採れると食べ応えありますね^^
by いろは (2016-10-09 19:10) 

京男

こんばんは。
十キロの栗を処理。
凄い!
山が荒れてきているのでしょうね。
動物が里に出てくるのでしょう。
by 京男 (2016-10-09 19:34) 

takenoko

それ程あれこれ作ると(前記事の物も含む)休む間もないですね。
疲れが出ませんよう・・
by takenoko (2016-10-09 20:49) 

Baldhead1010

ある山里では、猿が冷蔵庫の中の缶ビールを開けて飲んでおり、赤い顔が余計に赤くなっていたとか^^
by Baldhead1010 (2016-10-10 04:59) 

oko

イノシシの害は良く聞きますが、サルも深刻なのですね・・
お婆さんの真似をして鍋を叩いてたのには私も笑ってしまい
ましたが、庭でひっそり作ってる野菜も狙われるのは悲しい
ですね・・・
栗の皮むきお疲れさまでした・・・旬を味わえるのは嬉しい
ですね♪先日、父が庭の片付けをしてる時にむかごを発見!!
片手に乗る程ですが、収穫しました。今度、叔母に持ってゆく
らしいです・・・
by oko (2016-10-10 08:31) 

せつこ

☆ 斗夢さん
ムカゴは栄養化は高いのでしょうね、昔結核になった人の栄養食品だったと聞きました。

☆ koh925さん
動物に人の住む聖域を奪われ、今暮らすことが出来ないのです。
過疎化が進む原因でもありますね。

☆ 侘び助さん
人の為にやれることをやってます。
渋皮煮は我が家へ来るお客さんへお茶菓子と出したり・・・!
自分たちで食べるより喜ばれる人に提供してます。

☆ yoko-minatoさん
ポポは日持ちしませんから店頭には出ないと思います。
渋皮煮も鬼皮を剥いてからの作業は2日かかります。
ビン加工を入れると3日になります。
by せつこ (2016-10-10 08:42) 

OJJ

むかご飯、昔は大好物でした・・今は無い。
20年ほど前のことですが、津山出身の友人は相次いで両親が亡くなり田畑はそのまま放置していたら、世話してくれたオバサンから早朝に「サルが玉ねぎカジリよるけどどうする?」会社が忙しい時期だったので暫く放置していたら相当荒らされたらしい。
by OJJ (2016-10-10 08:47) 

せつこ

☆ シラネアオイさん
山の恵みをたくさんいただけて良いですね(^^♪

☆ いろはさん
我が家で仲間たちが集まりお食事会をしますから、その時ご馳走しようかと考え中です。

☆ 京男さん
10キロの鬼皮剥きは大変な作業でした。
それも傷をつけたらアウトなんですからね。
日本の山は荒れ放題です、熊も猿も人里へ出てきて危険です。

☆ takenokoさん
体力は大丈夫ですが、皮を剥き過ぎてしばらく指は痛かったです。

☆ Baldhead1010さん
そんな話もありますか・・・!
生活を脅かすようになったら危険ですね、何とか対策を考えてもらわないと!

☆ oko さん
雪のあるところはイノシシは居りませんが、猿対策で悩まされておりますよ。
ムカゴは秋にしか収穫できませんから正に味覚の秋です。
by せつこ (2016-10-10 09:23) 

ソニックマイヅル

おはようございます。お猿さんの話は爆笑ですね。昨日なんですが私も栗を剥く作業をしましたが、ため息が出るほど手が痛くなりました。^^;
by ソニックマイヅル (2016-10-10 10:08) 

馬爺

秋は自然の食べ物が収穫できて楽しいですね、むかごは我が家でもなっておりますが採っても20粒くらいなんですが蒸して塩を掛けて頂きます、ポポは知りませんです、アケビは裏山になっていますのでたまに採って来ます。
by 馬爺 (2016-10-10 11:07) 

yakko

こんにちは。
macがムカゴご飯が好きでしたが、ムカゴを売っているところが少ないです。栗の渋皮煮 ! お疲れさまでした。ポポの実、初めて見ました。
by yakko (2016-10-10 13:02) 

きまじめさん

ポポを私も知りませんでした。
生で食べられるのですね。
ムカゴはムカゴ御飯が一番好きです。
by きまじめさん (2016-10-11 00:06) 

せつこ

☆ OJJ さん
都会へ出て行った子供たちが後を継がないのでドンドン耕作放棄地になってます。
残された老人家庭は手に負えない状態なんですよ、TPP反対なんて言ってられませんね。

☆ ソニックマイヅルさん
ワタシ働き者でしょう(^^♪
かなりマメに動いてます。

☆ 馬爺さん
ムカゴは1升ぐらい収穫出来ました(^^♪
栄養価高いのでしょうね。

☆ yakkoさん
ムカゴはサプリメントより良いと思います。
昔、結核の薬と言われたくらいですからね。

☆ きまじめさん
ポポは果物です。
冷蔵庫へ入れてあれば日持ちしますが放置しておくと傷みが進みます。
ムカゴはいろいろ考え中です。
by せつこ (2016-10-11 09:51) 

ぼんぼちぼちぼち

ポポ、初めて知りやした。
足が早いから出回らないのでやすね。
ムカゴは摘むの大好きでやす。
茹でるか炒るかしてやしたが、なるほど天ぷらもアリなのでやすね。
by ぼんぼちぼちぼち (2016-10-11 16:25) 

ちゃーちゃん

こんばんは!!
凄い山の幸のてんこ盛りですネ。
栗の渋皮むきのお菓子?は食べた事が無い様な気がします。
家は栗ごはんが一番多いですネ。ポポの実はモチぃっとしているのかしら?
アボカドの様にも見えますネ(^^;
ムカゴもあちこちにパラパラ出来ますが、纏めて育てればかなり実が集まると
思いますが食べた事が無いのです。
自然の恵みを頂くのは健康にいい様ですね。
by ちゃーちゃん (2016-10-12 01:22) 

せつこ

☆ ぼんぼちぼちぼちさん
ポポは口の開かないアケビのようなものと考えてください。
でもアケビと違って皮は薄いです。
アケビは皮を調理して食べますがそれは出来ません。
ムカゴの揚げたて天ぷらは美味しいです。

☆ ちゃーちゃんさん
こんなにたくさんの栗を家庭では扱いません、殆ど栗ご飯くらいと思います。
我が家の渋皮煮は待っている人が多いので作ってます。
傷つけず剥くのは一苦労なんです。
by せつこ (2016-10-12 03:29) 

旅爺さん

おはよう御座います。
大分早起きですね。やる事も半端じゃなく凄いです。
栗ムキは爺もしますが15個位かな。売るほど作るんですね。
ポポーはもう3年位食べてません。アケビは不作です。
ムカゴはそこら中に生えるので見つけ次第ツルを引き抜いてます。
つまらない仕事はいろいろありますが、少し休養です。
by 旅爺さん (2016-10-12 05:01) 

mimimomo

こんにちは^^
いずれも量が半端じゃないですね~ わたくしは栗を10数粒求めてきました。スーパーで売っている最小のやつ^^ それでも渋皮を取るのが面倒。鬼皮の方は結構温湯に着けておけばすんなり向けるけれど、それでもやはり指は痛いですよね。
零余子も美味しいですよね~この辺りではそういうものもお高い(><;
by mimimomo (2016-10-12 11:49) 

響

実りの秋ですね。
たしかにこの量は腱鞘炎になりそう。
ポポってビワみたいな実の色なんですね。
はじめて見ましたよ。
by (2016-10-14 02:34) 

たいへー

条例を決める人達は、
机の上ではなく現場を見て判断を下すべき。
何も知らないから勝手な決まりごとができるのだ。
by たいへー (2016-10-14 08:05) 

旅爺さん

こんばんは~!”
今日は今年日本一に輝いた柚蕎麦を食べに行って来ました。
確かに美味かった~♬ 4時からはミカンの枝切りで軽く動いてます。
by 旅爺さん (2016-10-14 19:30) 

せつこ

☆ 旅爺さん
水泳のしていない日は寝なくても良いくらい眠気がささないの。
ムカゴは落ちると翌年蔓が伸びて何にでも絡むから困りますよね。

☆ mimimomoさん
商売ではないけど商売をするほど作り、人様に上げております。
何をやってんのか分かりませんね。

☆ 響 さん
栗剥きで数日間指が痛かったです。
ポポ薄皮を剝いて食べます。

☆ たいへーさん
役人を机の上で考えさせないで、1年ぐらい山で暮らす義務付けが必要ですね。
昔は暮らせたのに今は暮らせない、自然界を崩壊させてしまったからです。

☆ 旅爺さん
無理せず長く続くように仕事はしてください。
蕎麦美味しそうです。
by せつこ (2016-10-17 10:25) 

としぽ

こんばんは。
働き者ですね。自分は何もしなから見習わなくては。
by としぽ (2016-10-22 23:23) 

せつこ

☆ としぽさん
タイトルは冗談です、気になっていることを徹底的にやってるだけです。
by せつこ (2016-10-23 04:59) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

働き者かも!1何も無いの2 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。