SSブログ

たまには鑑賞 [歴史 文化]

猛暑と言うより酷暑の毎日です。

信じられない気温になりました。

義兄を遊びに連れて行った日も猛暑で炎天下は焼けつくような日でした。

自然を楽しむようなことも出来ない暑さ、涼しく静かで過ごしやすい美術館へ連れて行った。

義兄も自分自身墨絵を描いていた。

いろいろなところへ出展して、遠いところでは台湾まで出展した。

だから美術館や博物館などを鑑賞するのが好きなんです。

池田美術館では「星野健司彫刻展」をやっていた。
CIMG8383.JPG


この日は星野健司さん本人も居り、作品の写真を撮って良いか聞いてみました。

頷いてましたが、バツでした。

彫刻は何で出来ているかを聞いたら、殆どがブロンズです、と答えてくれた。

写真は無いので美術館から見えた風景。


見える山は八海山。
CIMG8381.JPG


広い庭です。

この広い庭で結婚する若者が衣装を着けて写真撮影をしていた。
CIMG8380.JPG


中から見える山は、右が八海山、左に見えるのは駒ケ岳、中ノ岳は八海山の後になるからここからは見えない。
CIMG8391.JPG

と、美術館の方が説明してくれた。


美術館を出てから「北越雪譜」で有名な塩沢宿へ行くことにした。

三国街道塩沢宿は丁度夏祭りの真っ最中でした。
CIMG8392.JPG


鈴木牧之通りには露店が出ていて賑わっていた。
(鈴木牧之通りは、三国街道塩沢宿を復元したものです。)
CIMG8393.JPG

少し歩いてみましたが、暑いのなんの・・・食堂を聞いてクーラーの効いた食事処で昼食に入った。


食事を済ませて次の観光へ移動した。

今度は長岡にある歴史博物館へ。
CIMG8416.JPG



こちらの建物は色々な催し物展示会場
CIMG8419.JPG


今回の催し物は戊辰戦争150年記念の展示物に関係したものです。
CIMG8417.JPG

戊辰戦争の催し物はカメラ禁止なので無し、でも村上藩も関係しているので面白かった。


こちらの方は新潟県の歴史博物館
CIMG8418.JPG


建物は中でつながってます。


佐渡金山から出た金はこれくらい。
CIMG8394.JPG



それに対して銀はこのくらい。
CIMG8395.JPG


金の希少価値が良くわかる。


こんな風に金や銀は江戸まで運ばれた。
CIMG8397.JPG



この写真は新潟県から出た有名人
CIMG8398.JPG



ここは雪国の暮らし

昔は大雪で歩いている道は一階より高い、右の屋根は一階の建物です。
CIMG8407.JPG



雪下ろしをしてますが、雪は下へ下せないから雪堀と言います。
昔は二階から出入りした、と聞いてます。
CIMG8408.JPG


雪の下の商店街は雁木通りになっていて、右は雪の壁。
CIMG8403.JPG


雁木通りには昔はこんな風にお店が並んでいたのでしょう。
CIMG8404.JPG


CIMG8406.JPG



昔の写真が残っていたのでしょう、高田市役所と書いてあります。
CIMG8411.JPG

何を運んでいたのでしょうね。


新潟県には火炎土器などもでてます。

たくさんありましたが、載せきれないので省略です。

各地で文化的なものもたくさん展示されてましたが、省略です。


この日は、5時閉館ですが4時50分まで楽しみました。

義兄も喜んでいたので連れて来て良かった、と思いました。


たくさんご訪問いただきありがとうございました。


またお越しください。
nice!(31)  コメント(24) 

nice! 31

コメント 24

mimimomo

おはようございます^^
暑いところをお疲れさまでした。
こう言う日は外歩きよりご本人の関心の高い美術館など行くのが良いですよね。
新潟の歴史ですか。勉強になりますね。
by mimimomo (2018-07-23 07:22) 

旅爺さん

義兄さんのお守りであちこちと楽しませてあげたなんてお疲れ様でした。暑かったでしょう。爺は美術館や博物館はご無沙汰です。
今朝起きた時の室内温度は30.5度でした。今自転写修理してた所ですが、お昼ですね。
by 旅爺さん (2018-07-23 11:57) 

koto

小学校の社会科の教科書にこのような写真が載っていました。
雁木や二階から出入りなど雪国の暮らしを習いました。
今はそんなに降らないんですね。

by koto (2018-07-23 19:39) 

京男

こんばんは。
こう暑いと美術館や博物館がいいでしょうね。
結構歩くので運動にもなる。
知的刺激にもなりますからね。
by 京男 (2018-07-23 20:35) 

takenoko

日本ではどこもかしこも撮影禁止が多いですね。お寺もそうですね。
by takenoko (2018-07-23 20:39) 

テリー

暑い日は、冷房の効いた美術館で、時間を過ごすのもいいですね。
by テリー (2018-07-23 23:43) 

向日葵

この暑い中、お疲れ様でした。

新潟の貴重な歴史がわかる度ですね。
同じような路線で見て歩きたいです。

そういえば、ワタクシのルーツ。
元々は曾祖父が新潟の人だったそうです。
by 向日葵 (2018-07-24 03:28) 

旅爺さん

お早う御座います。
我家のトマトは大きいのもミニトマトも大豊作です。
ミニトマトは食べきれないのでジュースにして牛乳も入れて飲んでます。黄色いテープとCDをぶら下げてあるので鳥被害は0です。
2日取り忘れたキュウリは約30センチで直径5㌢くらいのが4本採れました、どうすべえ~!”。
by 旅爺さん (2018-07-24 09:49) 

koh925

毎日、暑いですね、昨日の立川市は38度
そのようななか、夏祭りの会場撤収作業でダウン寸前になり
近くのスーパーへ駆け込み、冷房が効いた場所でガリガリ君を
食べながら休憩、そして午後からは慰労会、年には勝てませんね
来場者も、ご祝儀も予定以上で大盛会、やっと一息付けました
by koh925 (2018-07-24 11:00) 

OJJ

あ~~~~暑いです~~~誰が何と言っても暑いです~%&$#++*}><*P   銀山へ行こうかな~多分涼しいやろ・・
by OJJ (2018-07-24 18:24) 

yakko

こんばんは。
美術館から見えた風景 ! 素敵です〜 夏祭りも賑わっていますね。
歴史博物館の金・銀に圧倒されます。雪もまた凄いですね!(◎_◎;)
by yakko (2018-07-24 19:45) 

せつこ

☆ mimimomoさん
暮らしの変わった今、こういう歴史を残すことによって伝えられるのでしょう。
暮らしは便利になりましたからね。

☆ 旅爺さん
働き者ですね、暑いところでの作業はしないほうが良いですよ、倒れます。
美術館展示作品より立派な作品を作れる人ですから、ご自分の作品を楽しむと良いでしょう♬

☆ kotoさん
雪が降らなくなった、と言うより除雪車など除雪作業をする機械が発達したからでしょう。
車生活になったのでそれにあった暮らしに変わったからですね。
by せつこ (2018-07-24 20:55) 

せつこ

☆ 京男さん
美術館や博物館は涼しいし鑑賞しながら楽しめますから、夏はこんな場所へ出かけると良いですね。

☆ takenokoさん
作品は撮影禁止ばかりです。

☆ テリーさん
温度管理バッチリですから夏場はこんなところへお出かけが一番良いです。

☆ 向日葵さん
新潟県人は真面目で我慢強いです、ユーモアセンスに欠けますけど。
曾祖父が…そうでしたか、それは嬉しいです♬
よろしくね(^-^)

☆ 旅爺さん
カラスに狙われたトマトにネットをかけました。
収穫しにくいけどカラスは来なくなりました♬
まだ分かりませんけどね。
by せつこ (2018-07-24 21:08) 

Baldhead1010

こんな熱い中、世界中からアスリートを呼び込んでのオリンピック、大きな問題が発生することは目に見えてるのにそれを考えようともしない。
銭のためなら人の命を屁とも思わない人々。
情けないなぁ。
by Baldhead1010 (2018-07-25 06:31) 

旅爺さん

今朝の室内は29.1度ですが爽やかな冷たい風が入ってくるので気持がいいです。エアコンも扇風機も要りません。午後は暑いのかな?
そちらも今日は涼しいのかな?。さてボタリングです。
by 旅爺さん (2018-07-25 09:56) 

いろは

こんにちは^^
新潟には立派な美術館や博物館がありますね♪
有名人も多くて素晴らしいです。
雪国の暮らしは大変でしょうが、雁木通りのお店を拝見すると
とても趣がありますね。
by いろは (2018-07-25 16:23) 

としぽ

こんばんは。
最近は暑くて歩いている人をあまり見かけないです。
2年後はどうなるかと思ってしまいますね。
義兄さんも楽しめたようで良かったですね。

by としぽ (2018-07-25 21:42) 

achami

この暑さでは、外での観光は命に関わりますよね〜。
雪国の昔の暮らしぶり、今ではそんな光景のないのでしょうか。
by achami (2018-07-26 10:59) 

せつこ

☆ Baldhead1010さん
1年で一番暑い時オリンピック…気になってました。
大国の都合で決められるのも問題ですね。
その国の気温の一番良い時に決めればよいのにね。

☆ 旅爺さん
こちらは夜窓を開けると寒いくらいの風が入ります。
秋の気候を感じるようになりました。

☆ いろはさん
冬の雪国の暮らしが再現されてます。
今の若者の知らない世界です。

☆ としぽさん
いつも介護をしていて外へ出られないので、たまには違った空気を吸わせないと…と思って連れ出してます。

☆ achami さん
車社会しか知らない若者は経験がありません。
でもこんなに降ったら車社会でも陸の孤島ですね。
by せつこ (2018-07-27 10:06) 

水郷楽人

涼しげな景色ですが、今シーズンの夏祭見物は堪えますね。
by 水郷楽人 (2018-07-28 15:45) 

たいへー

よく出かけられましたねぇ。
私は家の中で涼んでましたよ。(出かけられなかったんですが
by たいへー (2018-07-29 07:04) 

せつこ

☆ 水郷楽人さん
夏祭りは暑くて楽しめませんでした。

☆ たいへーさん
この季節は引きこもりが一番良いです。
by せつこ (2018-07-29 16:56) 

侘び助

去年11月・越後湯沢温泉旅行時(明日望会)の折り
塩沢宿にも立ち寄りましたが、目抜き通りをガイドに付いて
そぞろ歩いただけ。(大雪の積雪量が記された雁木は覚えています)
by 侘び助 (2018-07-30 11:27) 

せつこ

☆ 侘び助さん
この雪の雁木通りは昔の高田市商店街を復元したのです。
でも雪国の商店街はどこもこんな感じです。
by せつこ (2018-07-30 12:57) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

季節の香りが庭中に春の観光 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。