SSブログ

与えられた課題 [趣味]

今年は特別暑い夏です。

朝水を撒いても日中の気温の高さで植物は耐えられない。

キュウリも実を生らせる力が無く本体そのものが生きるだけで精一杯。

イカリソウやユキササなどは葉は焼けてショリショリの茶色い葉っぱ。

この暑さで何が咲いて何が終わってしまったのか見ないで終わった。

サワキキョウもほとんどダメで哀れです。
natsu1.jpg


焼け付く暑さの中でカワラナデシコが咲いていた。
natsu2.jpg


水も貰えてえてないのに咲いていた。
こちらは白
natsu3.jpg


暑さに耐えて咲いていた。
natsu4.jpg


孫が夏休みに入り娘親子も帰ってきた。

急に忙しくなってダラダラしていられなくなった。


娘親子が帰省して早々、裁ち板の上に細い棒のような物の入った袋が置いてある。

「なんだこれは?」

と聞いた。

「以前買った笛なんだけど、この袋が気に入らないの。別の布で作って欲しいの!」

「着物地のような柄がいいなぁ~~」


「御朱印帳の袋も作ってもらいたいの!」

と始まった。

帰るまで作って欲しい、と言われた。


途端に忙しくなってきた。

あれやこれやと生地を出して着物の切れ端を探して合わせてみたり

「この柄で、この色が」

と足の踏み場もないほど散らかして選別。



まずはこの笛から

付いてきた袋と篠笛
natsu5.jpg


布選び・・・付け下げの生地を合わせたり・・・!
natsu6.jpg


この生地に決めた。
natsu7.jpg


裏地も付けて作った。
natsu8.jpg


笛を入れてみたら良い感じ♪
natsu9.jpg


次は「龍笛=りゅうてき」

この袋、ぶくぶくして出来が悪いから気に入らない、と言う。
natsu10.jpg


どの布地が良いか色々合わせた。
natsu11.jpg


今は袋帯を締めますが、昔の人は丸帯を締めていた。
昔の帯は柄も染めも、とても良いです。
切るのは勿体ないけど、このまま残しても娘たちにはゴミでしかない。

思い切ってこれを使うことにした。
natsu12.jpg


裏地に使うのは羽織の裏地。
natsu13.jpg


落ち着いた良い袋が出来上がった。
natsu14.jpg


花梨製の古いけれど物のいい龍笛、袋に入れてみたら品の有る素敵な感じになりました。
natsu15.jpg


龍笛はもう1本あります。

こちらの方は、樹脂製のいわゆる練習用の龍笛なのだとか。

3本目も、やはり丸帯が良さそうです。
natsu16.jpg


裏地は八掛の羽二重を付けることにした。
natsu17.jpg


丸帯地の袋が出来ました。
natsu25.jpg


色合いの良い笛袋が完成。
natsu18.jpg


たかが袋ですが、結構手間がかかりました。
natsu20.jpg



これが完成すると、今度は御朱印帳入れの袋です。

この赤い袋は小さく入れにくい、と言う。
natsu21.jpg


着物地で作ってあげます。
natsu22.jpg


御朱印帳入れ袋も完成です。
natsu23.jpg


中には、たくさんの御朱印を頂いていた。

今度はこの袋を持って歩く、と娘は喜んでいた。
natsu24.jpg


忙しい毎日でしたが、他に帰るまで甚兵衛も作って欲しい、と言ってます。

幾つになっても頼られている親である、と言うことは喜ぶべきことなんでしょうね。

そんなわけで更新が遅れてます。


たくさんのご訪問頂きありがとうございます。


またお越しください。
nice!(32)  コメント(24) 

nice! 32

コメント 24

takenoko

せつこさんの存在感は絶大ですよ。でも毎日暑いですね。袋づくりお疲れさまでした。
by takenoko (2018-08-05 20:58) 

京男

おはようございます。
いいなぁ・・・。
袋は大切ですよね。
by 京男 (2018-08-06 06:18) 

mimimomo

おはようございます^^
素敵なお母さま、素敵なお婆様^^
綺麗に作られていますね~♪
頼られることは良いことですね(^-^v
いや、それにしても暑い!
by mimimomo (2018-08-06 06:26) 

水郷楽人

この暑さ、半端でないですね。旱魃状態で畑に水遣りに出かけていましたが、もう半場諦め状態です。( ;∀;)。。
by 水郷楽人 (2018-08-06 07:05) 

yoko-minato

本当にせつこさんのような母親を
持った娘さんとお孫さんは幸せです。
我が家には逆に着物と帯がいろいろと
もちこまれて・・・どうしよう!!
by yoko-minato (2018-08-06 13:25) 

旅爺さん

サワギキョウは大好きな花ですが哀れな姿ですね。山に帰りたいのかな?。今年の夏の暑さは花も人も野菜も果物も参りますよね。
お嬢様とお孫さんの注文数多で忙しいですね。いろんな面で多忙でしょう。頑張って乗りきって下さいね。
by 旅爺さん (2018-08-06 19:44) 

きまじめさん

笛袋、やはり良い材質のもので作ると風格が出ますね。
御朱印帳、むき出しで使っていました。
見習って私も作って見ます。
by きまじめさん (2018-08-06 23:28) 

koh925

娘さん、お孫さんの注文に応えるお婆さん(失礼)
素晴らしい作品ですね、感心して見ていました
by koh925 (2018-08-07 09:43) 

OJJ

流石せつこさん、笛の入れ物、見事な出来栄えですね~ヨッ人間国宝!
我が家のご朱印帳、買った時の紙袋のママで・・・涙)
見習って私も作ってみます・・・ウソです!

by OJJ (2018-08-07 09:50) 

いろは

こんにちは^^
やはりそちらでも山野草は可哀想なことになっていますね。
カワラナデシコは暑さに強いです。我が家も切り戻しましたら
又元気に咲いています。
高価な丸帯が素晴らしい笛袋になりましたね♪
お目出度い柄で、格調高いですね。
お嬢さんはお幸せです(^^)
by いろは (2018-08-07 10:42) 

ゴーパ1号

こんにちは!
実は、今年、お手軽篠笛を買いまして^^;
でも吹けない…
素敵な袋ですね〜。いい音色が聞こえてくるようです。
by ゴーパ1号 (2018-08-07 11:28) 

タカタカ

せつこさんはいつも丁寧に撮られておられるのは関心します。
母が着物をよく作るのをみていましたので大変なのが分かります
でもせつこさんはお元気ですから大丈夫かと?
今僕はブログを少し変えています、蔵出しの好きな新潟
新潟からフエリ-に乗り2日おりました空気が違う海の色も違う新潟は
最高です、仕事では新潟トランスポ-タという会社でした車両を
造る会社です値とまりは当時待遇がよく月の丘温泉で泊まって
いました、時折新発田の温泉にも泊まりました懐かしくもう一度
行って観たい場所です・・・
ごめんなさい冷房病になったのか最近疲れています・・・
by タカタカ (2018-08-07 14:46) 

achami

一つ一つに、皆さんの思いが込められていますよね〜。
とても素敵な袋です〜。

by achami (2018-08-07 21:03) 

koto

カワラナデシコは涼しげですね。
散々迷いましたが私もミシンを買います。
古いのは糸調子に時間がかかってやる気が失せるので。
今朝、思い切ってPCをポチッとしました。
せつこさんみたいに着物地で何か作りたい。
by koto (2018-08-08 11:08) 

向日葵


カワラナデシコの楚々とした美しさ、可愛さ、が、
この暑さの中、際立ちますね。。

お嬢さんもお孫さんも、せつこさん様々ですね。。
お針が得意、って素敵です。

ワタクシも、母が上手にしてくれるので、
ついつい甘えているうちに、ワタクシはとうとう
出来るようになれませんでした。。うわぁぁぁお!!(笑)

だからお嬢さんのお気持ち、とてもとても良くわかります!!

by 向日葵 (2018-08-09 01:31) 

Baldhead1010

畑は朝晩に水遣りでした。

布もいろいろな種類がありますね。
by Baldhead1010 (2018-08-09 04:31) 

旅爺さん

今当地は台風で竹藪が倒れるかと思うくらいの暴風です。
雨は上がりましたが外は歩けないくらい風が強いです。
そちらも少しは影響があるんでしょうね。
by 旅爺さん (2018-08-09 09:44) 

たいへー

子供達が帰ってきて、狭い我がさらに狭くなっています。
かみさんがぼやいています。「肉ばっかりだ」ってね。
若い奴等は肉が無いと生きていけないみたいです。(笑
by たいへー (2018-08-10 07:48) 

せつこ

☆ takenokoさん
PCを開いている時間もありませんでした。
ご訪問頂きありがとうございます。

☆ 京男さん
色々なことをお願いされて作ってます。
いつまでも頼られて良いのか悪いのか!!!

☆ mimimomo さん
ボケ防止には良いと考えて作ってます。
創造性もあり脳の活性化になりますからね。

☆ 水郷楽人さん
半端でない暑さでしたね。
気温に耐えられない山野草は刈れてます。
by せつこ (2018-08-11 21:41) 

せつこ

☆ yoko-minatoさん
昔の着物や帯は品が良いから色々なものになります。
色々作って楽しまれると良いですよ。
帯などはお茶道具の入れ物など作ってます。

☆ 旅爺さん
サワキキョウはねじれ曲がって今も咲いてます。
親を使うのは簡単ですから「困ったことは親」「頼み事も親」
便利な親をやってます。

☆ きまじめさん
趣味は嵩じてくると入れる袋の柄まで選びます。
作り物も私のできることをやってます。

☆ koh925さん
生きている限り親の役目をやってます。
便利やのような無料奉仕をやってます。

☆ OJJさん
OJJさんなら作れるかも♪
版画より簡単かもよ(^-^)
頑張ってチャレンジしてね。

☆ いろは さん
袋帯の残り切れたくさんあるのでお茶の袱紗や入れ物を作ろうと思ってます。
素敵な袱紗が出来そうです。
退いたのに いまだに色々な品を出したり眺めたりです。
by せつこ (2018-08-11 22:22) 

せつこ

☆ ゴーパ1号さん
道具に愛着が出てくると入れる入れ物もだんだん凝ってきますね。
趣味が凝じて付属品まで合わせるのも面白いですね。

☆ タカタカさん
新発田に居られたなんて知りませんでした。
月岡温泉の近くには出湯温泉、村杉温泉など他にも宝珠温泉などたくさんあります。
暑さを乗りきってまたこちらへ来てください。

☆ achami さん
入れ物が良いと入れる中の品物もよく見えますね。
バランスを考えると大事なことなのかもしれません。
by せつこ (2018-08-11 22:39) 

せつこ

☆ koto さん
色々作ってブログに載せてください。
センスあるから作品、楽しみにしてます。

☆ 向日葵さん
1日は速いので時間の無駄使いをしないように色々やってます。
それでもぼ~~~として無駄に過ごして居ることが多いです。
マメに動いていても、ダラダラ過ごして居ても さほど変わらないのかもしれませんが、いつもマメに動いてます。
by せつこ (2018-08-11 22:49) 

せつこ

☆ Baldhead1010さん
絹物は光沢あり品がありやっぱり素敵です。
今年の暑さは特別でした。

☆ 旅爺さん
台風の影響は大変でしたね、そんなときは引きこもりで過ごしてください、ケガをしたらたいへんですからね。
こちらは台風の影響は殆どありませんでした。

☆ たいへーさん
親子再会は嬉しいですね。
会うたび成長しているでしょう。

by せつこ (2018-08-12 05:00) 

としぽ

見事な笛袋ですね。毎回見ていて関心しています。
お袋も色々と手作りしていました。
by としぽ (2018-08-12 22:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

春の観光役目を果たした ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。